令和6年度 東っ子ニュース

教育実習

4年生に5月13日~5月31日までの3週間、教育実習生が来ました。
実習生も4年生の児童もお互いに初めは緊張していましたが、次第に慣れ、
最終日は「忘れないでね。」と感動的な別れとなりました。
  

4年 理科・国語

4年生の理科の学習の一環として水のしみこみ方の実験をしました。実験の結果から土よりも砂、砂よりも砂利の方が水がしみこむことが分かりました。
国語の「聞き取りメモのくふう」の学習では、先生方にインタビューしたことをグループで発表し合いました。たくさんの先生のことを知ることができて良かったという感想を持ちました。
 

 

6年生 調理実習

家庭科の学習で調理実習を行いました。

6年生では「いためる調理」の学習をし、今回の実習では野菜いためを作りました。

ほうれん草やハムを上手に切ったり、強火で手早く炒めたりするなど、安全に気を付けながら友達と協力して作ることができました。

「おいしくできました!」「もう少し塩を入れればよかったかなあ。」などいろいろな感想が出ました。今後の家庭生活でも生かせるといいと思います。

5/30〈2組〉

  

5/31〈1組〉

  

運動会 東っ子たちが大活躍!

5月25日、五月晴れの空の下、運動会が開催されました。

今年は、全校児童がそろっての運動会。

一生懸命に走ったり踊ったり、競技をがんばることはもちろん、

他の学年の友達にも声援を送る子、係の仕事をがんばる子、転んでしまった友達を励ます子など、

様々な場面で、活躍する東っ子たちが見られました。

東っ子たちへ熱い声援を送ってくださったご来賓の皆様、保護者の皆様、そして運営や後片付けに参加していただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

6年生 運動会準備

運動会前日、6年生が運動会の会場準備を行いました。テントを立てたり、ライン引きやカラーコーン並べをしたり、それぞれの分担の仕事に一生懸命取り組んでいました。仕事に取り組む一人一人の顔は、犬伏東小を引っ張る最上級生の顔でした。

 

暑い中の準備、みんなよく頑張りました。明日の運動会でも、6年生の活躍が楽しみです。

4年 社会・理科

4年生では社会科の「くらしと水」の学習の一環として学校の蛇口調べをしました。
思ったよりもたくさんあって驚いた。ないと思うところにもあってびっくりした。
という感想がありました。
また、理科の「地面を流れる水のゆくえ」の学習では、ビー玉を使って校庭の傾き調べをしました。
いろいろな方向に傾いていて驚いた。水たまりがあった方向に向かって傾いていた。などの気付きが
見られました。

   

5年生 稲の水やり

先日もみまきを終えた稲ですが、毎日ぐんぐんと生長しています。

子どもたちは曜日ごとに役割分担をして、自分たちの手で水やりをして育てています。

 

クラブ活動(第2回)

2回目のクラブ。それぞれのクラブで活動が始まりました。

ホームメイドクラブでは、マスコットなどの小物作りをしていました。

 

スポレククラブでは、ドッジボール。先生もチームに入り白熱した試合が行われていました。

 

アートクラブでは、タブレットなどで描きたいものを探し、思い思いの絵を描いていました。

 

サイエンスクラブでは、段ボールで「空気砲」を作っていました。完成した空気砲でたくさんの的を速く倒したり、遠くの的を倒したり、グループごとに競い合っていました。

 

 

5年生 調理実習の様子

本日5年生初めての調理実習で、ほうれん草を茹でました。

ほうれん草が苦手なお子さんもいましたが、自分たちで作ったものだから、と少しだけでも食べようと頑張っていました。

  

  

朝の立腰で気持ちよく一日をスタート

毎朝8時30分から、全校一斉に立腰を行っています。放送に合わせ、両足をきちんと床につけて、背筋を伸ばし、立腰の姿勢を取ります。

登校時「おはようございます」と元気なあいさつが交わされていた校舎全体が、シーンと静かになります。気持ちも落ち着き、一日の学習がスタートします。

1.2年生もとても上手に立腰の姿勢ができています。